【更新日】2019/09/04
- 雑巾を絞る動作が痛い
- バックなどを持ち上げる時に激痛が走る
- ドアノブを回すのが痛い
- 瓶の蓋が開けられない
- テニスでバックハンドをする時に痛みが出る
本町整骨院が考えるテニス肘の原因
テニス肘は肘の外側の筋肉に炎症を起こして痛みを起こす症状です
テニスのバックハンドを行う際に損傷する事が多いのでテニス肘と言われています。
医学的には外側上顆炎と呼ばれています。
肘の筋肉は曲げる方が強く逆にのばす筋肉は弱いためにバックハンドなどの肘を伸ばす動作で負担が掛かり損傷してしまいます。
多くの医療機関では、痛みの出ている患部に処置をしますが実は患部だけを処置してもなかなか改善しなかったり再発したりしてしまうのが現状です。
本町整骨院では様々な角度からテニス肘の原因を見つけだし施術していくので競技を続けながらでも大丈夫ですし、再発防止にもなります。
テニス肘の原因は、「骨盤や背骨などの構造的な歪み」や「内臓の位置異常や硬さなどの歪み」や「頭蓋骨の歪みから脳の環境が悪くなる事で誤作動を起こしている」などの問題があります。
人それぞれ原因は違いますのでしっかりと検査をしてどこに問題があるのか見つけ出し、アプローチする事で症状が回復して再発防止にもなります。
患部ではなく他のところに原因がある事がほとんどですので、痛みのある肘にアプローチしても根本的に回復しないのです。
1.骨盤や背骨の歪み
土台である骨盤や、身体の中心に位置する背骨が歪むと身体全体の動きに制限が出ます。
すると肩の関節や肘の関節、手首の関節は動きが悪くなります。
正常に動くことが出来ない状態でテニスやバドミントン、バスケ、野球などのスポーツをすると当然、肘関節にも負担が大きく掛かります。
痛みの出ている場所を施術するより先に骨盤や背骨の歪みを整えておくことが必要になります。
2.内臓の歪み
内臓の歪みと聞くとなかなか想像しにくいと思いますが、臓器は重力の影響で下垂しやすいです。
「胃下垂」はよく聞くと思いますが、これも正しい位置から胃が下に歪んでいる状態です。
テニス肘も内臓の下垂から症状が出ている場合があります。
例えば右側にある腎臓が下に歪んだ場合、右肩も下に引っ張られます。
すると右肩の高さが常に左に比べると下にある状態になります。
この場合、正しいフォームでテニスなどのスポーツが出来なくなり結果的に肩や肘、手首などに負担が掛かり損傷する原因となります。
正しい位置に内臓を整える事がテニス肘の予防になりますし再発防止にもなります。
3.頭蓋骨の歪み
頭蓋骨が歪むと脳を圧迫したり脳からの神経伝達を阻害したりする可能性がでてきます。
脳からの指令は神経を経て臓器や筋肉に流れるので、脳の環境が悪くなると指令が全身に伝達されにくくなります。
肩から手に繫がっている神経の働きが悪くなると肘や手に力が入りにくく、スポーツをしている時や日常生活中に大きな負担が掛かります。
この繰り返しで肘を損傷してしまいテニス肘になっている場合があります。
頭蓋骨の歪みが原因でテニス肘になっている場合はいくら肘の処置をしても一向に回復しません。
本町整骨院のテニス肘の施術
上野原の本町整骨院では、肘だけを施術するのではなくしっかりと歪みなどの検査をして原因を見つけ出し、その原因にアプローチする事が重要だと考えています。
また、病院や一般的な整骨院などでは練習を休みながらの治療になると思いますが、基本的には本町整骨院は練習をしながらでも回復していくように施術をしていきます。
特に学生時代にテニス肘になってしまうと重要な大会などの試合にも力を発揮できないですし短い競技生活を棒に振ってしまう選手もいると思います。
そうならないためにも身体を整えていく事が早期回復のポイントになります。
テニス肘の原因は様々なのでしっかりとアプローチしなければ回復も見込めないですし、再発もしてしまいます。
どこに行ってもなかなか回復しない方は一度、ご連絡して下さい。
※初診料:別途2,000円(税別)
本記事の文責本町整骨院
- 柔道整復師(国家資格)
- カイロプラクター
- オーストラリア国家資格
- 国際整体協会インストラクター
関連する記事
- 関連する記事がありません
テニス肘の施術を受けられた患者様の声
諦めていた肘の痛みがよくなりました
- 【お名前】K・I様
- 【性別】男性
- 【年齢】40代
- 【お住まいの地域】山梨県上野原市
- 【職業】自営業
- 【お悩みの症状】肘痛、テニス肘
-
治らないと思っていた肘の痛みが良くなりました。
信じて来て良かったです。
仕事や私生活での負担を無くすということはなかなか難しいですが、それらの負担に負けない身体にすることは可能です。
頭蓋骨の歪みを整え、脳の環境を整えたり、内臓を正しい位置に戻すことにより正しく身体を使えるようになったり、自然治癒力が発揮できるようになります。
そのように整えることにより、長年悩んでいた症状から解放される方が多いです。
【免責事項】患者様個人の感想であり効果・効能を保証するものではありません。